私は辛いものが好きでときどき食べたくなるときがあります。
辛いものを食べるときには決まって辛い袋麺やカップ麺を食べています。
辛い袋麺やカップ麺に対してこんな疑問や不安が出てくるのではないでしょうか?
- 辛さレベルが表示されているけど信じていいのか
- どこで売っているのか分からない
- 辛さが物足らないものが多い
- 辛さか、にんにくの匂いどっちが強いのか
など挙げればキリがありません。
麺神の宮崎辛麺は太麺で短く、にんにくの臭さと激辛さがヤバいという記事内容です。
今回、私が試したことは麺神の宮崎辛麺の辛さレベルはどれほどの辛さなのか知ることでした。
- 宮崎辛麺が好き
- 舌がピリピリするほどの辛さがある
- 麺神の宮崎辛麺はどこで売っているのか
- にんにくと辛さのどっちもある
- 明星の宮崎辛麺が好きなら麺神も同じ味がする
明星では麺神シリーズがあります。
麺神シリーズは極太麺でもっちり感があって噛みごたえのある麺が特徴的です。
宮崎辛麺は辛さレベル4なので唐辛子の辛みがあってかなり激辛です。
辛いものが苦手な人は食べられない辛さになっています。
辛さに負けじとにんにく臭さも強くてなかなかパンチのある袋麺でした。
麺神の宮崎辛麺は太麺で短く、にんにくの臭さと激辛さがヤバい!5選
私が試しに麺神の宮崎辛麺を食べて感想は
- 辛さレベル4で宮崎辛麺らしい唐辛子の激辛さがある
- にんにくの臭さがあるパンチのきいたスープ
- 噛みごたえのあるもっちり感の極太麺
- 麺が短いのですすられない
麺神の宮崎辛麺は辛さレベル4でかなり辛いです。
同じ明星の宮崎辛麺と同様の辛さで辛いものが好きな人にとってはヤミつきになる辛さです。
舌がピリピリとするほどの辛さで辛いのが苦手な人だと食べられないほど。
辛さとともにやってくるのがにんにくの臭さです。
一口食べるだけで口のなかににんにくの臭さが充満するほどです。
噛みごたえのある極太麺はもっちり感があります。
しかしすすられないという麺が短いです。
麺神の宮崎辛麺は辛いものが好きな人にとっても満足するほどの辛さがあります。
また強烈なにんにくの臭みが口の中に広がり、にんにく好きにもたまらないスープになっています。
極太麺はもっちり感があって噛みごたえがあります。
ただし麺はすすられないほど短いので、すすリストとしては物足らなさを感じます。
ラ王のキムチチゲを食べたときの記事を投稿しています。
辛さレベル2でそんなに辛くはないけど、麺がツルツル・モチモチとしていました。
マルちゃんのパンチのある一杯の記事を投稿しています。
キャッチフレーズほどパンチや辛さもないという袋麺でした。
スーパーやコンビニに売っているかどうか分からないので、探す手間を省く為にネットで購入すると良いかもしれません。

明星の宮崎辛麺濃香激辛醤油には乾麺と粉末スープと液体スープが入っています。
乾麺の状態でも分かるぐらい太麺です。
- 麺神の宮崎辛麺は辛さレベル4
- 麺神の宮崎辛麺のスープはパンチがある
- 麺神の宮崎辛麺も極太麺
- 麺神の宮崎辛麺はどこで売ってるのか
- 麺神の宮崎辛麺の評価
麺神の宮崎辛麺は辛さレベル4
最近の袋麺やカップ麺は辛さレベルが表示されています。
辛さレベル4は舌がピリピリの辛さ
辛さレベル4は舌がピリピリするほどの辛さです。
最初の一口はむせるほどの辛さがやってきます。
しかしそのあとはほんの少しだけ残る程度の辛さで、すぐにその辛さは引いてくれます。
クセになる辛さ
あとに残らない辛さなので一氣に食べ進めることができます。
辛いものが好きな人にとっては辛さレベル4だとようやく納得のいく辛さです。
クセになる辛さなのでときどき食べたくなります。
最後の〆にごはんを入れて雑炊すれば、袋麺だけでお腹も満足になります。
辛いものが苦手な人が食べるには
- 水を多めに入れる
- 野菜をたっぷりと入れる
- たまごやチーズを入れてマイルドにさせる
そこまでして食べる必要はないけど、どうしても食べたければ上記のようにすれば食べることはできます。
麺神の宮崎辛麺のスープはパンチがある
麺神の宮崎辛麺のスープはパンチがあります。

粉末と液体のスープを入れる前だと当然ですが、辛そうに見えません。
この日の具材はもやし、ねぎのみ。

粉末と液体スープを入れると辛みのある色となりました。
臭いも辛みを感じます。
唐辛子の辛みがある
辛さレベル4なので唐辛子の辛みが強烈にやってきます。
辛いものが苦手な人は最初に一口で食べられなくなるほど。
強烈なにんにく臭さがある
唐辛子の辛みがやってくるのと同時ににんにくの風味が強烈にやってきます。
口のなかが一瞬でにんにく臭くなるほどです。
にんにくが好きな人にとってはパンチのあるスープとなっています。
醤油の香りはしない
唐辛子の辛みとにんにくの臭さで醤油の香りはほとんどしません。
というか強烈な辛みと臭さでかき消されているといったほうがいいでしょう。
麺神の宮崎辛麺も極太麺
麺神シリーズといえば極太麺が特徴的です。
麺が短いのですすれない
さっそく麺をすすろうとするが、麺が短くてすすれません…。
まるでパスタを食べているかのように音も立てずに食べる感じになってしまいます。
極太麺のゆで時間が7分と長い
極太麺なのでゆで時間がなんと7分となっています。

長すぎて少しイヤになるほど…。

しかも7分ゆでても麺が太いので硬い感じでした。
極太麺はもっちり感があって噛みごたえがある
極太麺なのでもちもちというよりかは重厚感のあるもっちり感のほうが強いです。
もっちり感があるので、噛みごたえはハンパなくありました。

写真で見ると麺が短く見えません。
しかし実際に麺をすすると短いです。
麺神の宮崎辛麺はどこで売ってるのか
では、麺神の宮崎辛麺はどこで売っているのでしょうか?
麺神の宮崎辛麺の売ってるお店
ディスカウトドラッグコスモスでは麺神の宮崎辛麺の価格は148円(税込)です。
- 麺神 宮崎辛麺 濃香激辛醤油
- 麺神 濃香豚骨醤油
- 麺神 濃香醤油
の3つが同じ価格で販売されていました。
麺神の宮崎辛麺は意外と売ってない
スーパーやコンビニに行っても麺神の宮崎辛麺は意外と売っていません。
どのスーパーやコンビニで売っているのか意識していないとそもそも覚えていないことが多いです。
私もたまたまコスモスへ行く機会があったから麺神の宮崎辛麺を買っていました。
コスモス以外ではいまのところ見ていません。
麺神の宮崎辛麺の評価
私が麺神の宮崎辛麺濃香激辛醤油を食べた評価すると
麺:★★★★☆
スープ:★★★★☆
辛さ:★★★★★
【コメント】
極太麺で満足感があったけど、麺が短くてすすれないという点で★4つにしました。
スープはにんにく臭さが強かったので★4つにしました。
クセになる辛さなので大満足の★5つです。
まとめ
麺神の宮崎辛麺は太麺で短く、にんにくの臭さと激辛さがヤバい!5選を挙げてきました。
- 麺神の宮崎辛麺は辛さレベル4
- 麺神の宮崎辛麺のスープはパンチがある
- 麺神の宮崎辛麺も極太麺
- 麺神の宮崎辛麺はどこで売ってるのか
- 麺神の宮崎辛麺の評価
私が辛いものを食べたくなると必ず袋麺か、カップ麺を食べています。
【袋麺】
- 明星:宮崎辛麺
- 明星:麺神の宮崎辛麺 濃香激辛醤油
- マルちゃん:いつもよりちょっとパンチのある一杯 ハマる鬼旨辛麺
- 響:宮崎辛麺&宮崎辛辛麺
【カップ麺】
- 蒙古タンメン
- レッドシーフードヌードル(夏限定)
レッドシーフードヌードルを試しに食べた記事を投稿しています。
夏限定でしか食べることができまぜん。
辛さを弱いけどクセになる旨辛さになっています。
上記は私がいままで食べた袋麺とカップ麺です。
辛いものが好きな人、知らない袋麺とカップ麺があれば、ぜひご賞味してみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント