マルテンの無添加うどんだしでのオススメの食べ方!4選 | ゆるく始める腸内環境を改善するブログ

マルテンの無添加うどんだしでのオススメの食べ方!4選

無添加商品

記事投稿日:2022年9月5日 最終更新日:2023年5月15日

無添加商品を使って料理をしていますか?

自然食品・オーガニックを取り扱っているお店以外ではほとんどが食品添加物化学調味料が使った商品が多いです。

では、無添加商品って聞くとこんな疑問が出てくるのではないでしょうか

  • 無添加商品は高い
  • どこで売っているか分からない
  • 自然食品・オーガニックを取り扱っているお店が近くにない
  • 無添加商品は味が薄い

などを思った人はいませんか!

私は食品添加物や化学調味料をなるべく摂取しないように食生活を心掛けています。

たんたん
たんたん

どうも、記事を書いたいるたんたんです。

実は化学調味料無添加をいざ、探そうとすると実はほとんどありません…。

グルテンフリーを実施した日数:1ヶ月

グルテンフリーの食品を探した日数:1年

化学調味料無添加を探した日数:1年

【取り扱いの多いお店】

コープ、KINSHO、AEONなど

化学調味料無添加:化学調味料=1:9の割合。

グルテンフリー、化学調味料無添加の商品はたったの1割程度。

※業務スーパー、ラムーは無添加商品がまったく売っていなかった。

私の買い物圏内での結果です。

今回の記事内容

マルテンのうどんだしは化学調味料が無添加です。

その特徴は無添加なのに安い、スーパーでは見かけることがない、だしの風味が強いためオススメの食べ方を紹介

マルサンのうどんだしはいろんな料理が使える万能だしです。

  • スーパーではあまり取り扱いしているお店がない
  • 入手しにくい
  • だしの風味が強烈に強い

といったデメリットが出てきます。

逆にメリットを挙げると

  • ヒガシマルのうどんだしより安い
  • だし風味が強いためだしを使った料理に適している
  • 化学調味料が無添加なので安心して使える

マルテンのうどんだしはどこのスーパーでも見かけることほぼないという唯一の難点ですが…。

また初めて使うとだしの風味が強烈過ぎてびっくりします!

しかしそんなデメリットよりも私はメリットのほうが大きいと言えます。

マルテンのうどんだしはヒガシマルのうどんだしよりも安く買うことができます。

だしを使った料理に適しているので、煮物、おでんや鍋に相性抜群のうまさになります。

マルテンのうどんだしは一言でいうと「万能だし」です。

スーパーでは食品添加物や化学調味料が多いなかで無添加のうどんだしなので非常に使いやすいです。

マルテンのうどんだしを使ったおでん

マルテンの無添加うどんだしでのオススメの食べ方!4選

私がマルテンのうどんだしは

  • ヒガシマルのうどんだしより安い
  • 無添加だしなのに安く購入することができる
  • うどん、おでん、煮ものや鍋といった料理になんでも使える万能だし
  • かつおだしの風味やうまみが強くてクセになる

ヒガシマルのうどんだしは168円(税抜)で、マルテンのうどんだしは118円(税抜)と50円ほど安く買えます。

ただ取り扱っているスーパーがほとんど売っていないというのが唯一の難点です。

マルテンのうどんだしは粉末タイプの化学調味料が無添加はかなり珍しいです。

その特徴はかつお、さばや昆布といっただしのうまみ風味が強烈に強い。

私もそうでしたが初めてマルテンのうどんだしを使うとだしの風味が濃いので、びっくりするかもしれません!

しかしそんなだしの風味が強いためうどんだしはうどん、おでん、煮物や鍋といった煮込み料理には最適な調味料となります。

マルテンのうどんだしは私にとって「万能なだし」といえます。

マルテンのうどんだしを使ったオススメ料理!4選

では、私が実際にマルテンのうどんだしを使った料理を紹介していきます。

冷凍うどん

まずはやはりうどんだしということで冷凍の讃岐うどんで食べてみました。

マルテン 無添加 うどんだし うどん

冷凍の讃岐うどんの分量は以下の通りです。

冷凍の讃岐うどん:2玉

うどんだし:2袋

水:500ml

たっぷりとスープが必要な人はうどんだしを余分に1袋を使うとちょうど良い量になります。

1人前250mlのスープだと意外と少なく感じるのとバランスが悪く見えます。

だしの風味が強いので野菜を入れるか、水を少し多めに入れるとだしの濃さを緩和することができます。

野菜たっぷりのベトナムフォー

マルテンのうどんだしを使ってうどんだしでベトナムフォーにしてみました。

ベトナムフォー

野菜をたっぷりと入れるとマルテンのうどんだしが角が取れて丸くなってマイルドなだしに変化します。

ベトナムフォー

水を量を多めにしないとラーメンどんぶりに入れたスープの量が少なく見えるので、ここでも余分に1袋を入れています。

具材たっぷりなおでん

マルテンのうどんだしを使っておでんにしてみました。

マルテンのうどんだしを使ってのおでん

具だくさんのおでんにしてみました。

マルテンのうどんだしは煮込みに使うと甘みを感じるようになります。

これは具材の甘みが沁みこんでいるからでしょう。

マルテンのうどんだしを使ったおでん

おでんがたくさん作りすぎたので次の昼ごはんにも食べました。

うどんや鍋をした〆の雑炊

マルテンのうどんだしがあまりにもおいしかったので雑炊にしました。

たんたん
たんたん

ヒガシマルのうどんスープを使っているときだとほとんどしなかったのに~。

マルテン 無添加 うどんだし 雑炊

飲んだあとの〆なので具材は一切ありません。

ごはんは大きめなお茶碗が2杯分です。

マルテン 無添加 うどんだし 雑炊

卵を入れてさらにぐつぐつさせます。

マルテン 無添加 うどんだし 雑炊

梅干しを入れた雑炊の完成です!

塩を入れていないので味は薄いですが、出汁の風味だけで食べることができます。

マルテンのうどんだしの特徴

では、マルテンのうどんだしの特徴について解説していきます。

マルテン 無添加 うどんだし

マルテンのうどんだしのだしのうまみや風味が強い

初めてマルテンのうどんだしを使うとだしの風味が濃く感じます。

化学調味料が無添加だしなのに安い

マルテンのうどんだしは1箱8袋入って127円(税込)です。

化学調味料無添加のうどんだしはかなり珍しいです。

マルテンのうどんだしはどこで売っているのか?

私の地元にあるスーパーで中村屋に販売されていました。

中村屋以外のスーパーではいまのところ見かけることはありません!

マルテン 無添加 うどんだし

マルテンのうどんだしはかけうどん、出し巻き玉子、炊き込みご飯、茶碗蒸し、おでん、チャーハン、パスタやスープにも使うことができます。

かなり万能で使い勝手は非常に良いです。

マルテン 無添加 うどんだし

節粉末にはかつおとさば、昆布粉末が入っているせいかだしのうまみ風味がかなり強く出ております。

出汁感が強いうどんだしなのでいろいろな料理にも活用できます。

かつおだしが強いのでやや角があります。

もやし、キャベツを使った野菜スープに使うと塩・胡椒を使わなくても出汁だけでおいしく食べることができました。

野菜スープにすると強烈なかつおだしが丸くなってマイルドな味わいになっていました。

今度またマルテンのうどんだしを使って他の料理に使ってみようと思います。

ヒガシマルのうどんだしとの比較

マルサンのうどんだしとヒガシマルのうどん代を比較すると

マルテン
うどんだし
ヒガシマル
うどんだし
価格(税抜)118円168円
販売店中村屋
ネット
ほぼ取り扱っている
特徴化学調味料が無添加
だしの風味が強い
アミノ酸等とカラメル色素の食品添加物が入っている
関西風で優しいだし

ヒガシマルのうどんだしはほぼどこのスーパーでも販売されているので、入手しやすいです。

しかしマルテンのうどんだしはいまのところ私の地元にある中村屋しか発見できていません!

ヒガシマルのうどんスープ:128円(税抜)→今は値上がりして168円(税抜)

マルテンのうどんだし:118円(税抜)→そのままの価格

記事を投稿日(=2022.9/5)にはヒガシマルのうどんスープよりマルテンのうどんだしは10円安かったです。

ヒガシマルのうどんだしは値上げをしましたが、マルテンのうどんだしは現行価格のままでした。

まとめ

マルテンの無添加うどんだしでのオススメの食べ方!4選を挙げてきました。

マルテンのうどんだしを使ったオススメ料理!4選
  • 冷凍うどん
  • 野菜たっぷりのベトナムフォー
  • 具材たっぷりのおでん
  • うどんや鍋をした〆の雑炊

マルテンのうどんだしは化学調味料が無添加で安く購入することができます。

かつお、さばと昆布といっただしのうまみや風味が強くて煮込み料理に最適な万能出汁です。

粉末スープを入れるだけでだしを使った料理へと簡単に作ることができます。

化学調味料が無添加のうどんだしに興味があれば、ぜひ調理料の1つとしてご検討してみてください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました