記事投稿日:2022年8月10日 最終更新日:2023年5月18日
暑くなってくると冷たいものが食べたくなりませんか?
冷たい食べ物といえばやはりざるそば、ざるうどん、そうめんや冷やし中華をイメージするのではないでしょうか!
私はグルテンフリーや無添加の食生活を心掛けているので、冷たい食べ物を食べるときにどうしても氣になるのがめんつゆです。
めんつゆのオーガニックや無添加商品をいざ、探してみるとほとんど見かけることがありません。
では、めんつゆのオーガニックや無添加についてこんな疑問や不安が出てくるのではないでしょうか?
といったことを感じた人はいませんか!
しかし安心してください。
めんつゆのオーガニックや無添加を手軽な価格で入手しやすいお店があります。
- イオンのグリーンアイシリーズにはオーガニックや無添加商品が多い
- オーガニックめんつゆは無添加でかけそばがおすすめ
イオンのグリーンアイシリーズにはオーガニックや無添加商品を多く取り扱っています。
しかもイオンで278円(税抜)と手軽な価格で買えるのでオーガニックや無添加商品を買っている人には入手しやすいです。
市販のスーパーで多く取り扱っているめんつゆは甘いものが多い。
なぜならめんつゆにはぶどう糖化糖液糖や砂糖を使っているからです。
しかしイオンのオーガニックめんつゆは有機砂糖しか使っていないので、甘さをほとんど感じません!
イオンのオーガニックめんつゆを使うときにはだいたい麺類が多いです。
どうも、記事を書いているたんたんです。
- ざるそば
- ざるうどん
- そうめん
- かけそば
などで食べることが多いです。
今回の記事ではイオンのオーガニックめんつゆを使ってかけそばにしてみました。
かけそばでも十割そばとグルテンフリーをプラスした内容となっています。
グルテンフリーや無添加の食生活をしている私にとっては、手軽に作れます。
十割そばはサンサスのきねうち十割そばでカルディで売っています。
どちらもイオン内で買うことができるので、非常に入手しやすいです。
イオンのオーガニックめんつゆは甘みがほとんどなく有機しょうゆの風味が強いので飽きが来ません!
価格に対してめんつゆのクオリティーがあるイオンのオーガニックめんつゆは非常にコスパが良い。
イオンのオーガニックめんつゆは無添加でかけそばがおすすめ!
イオンのオーガニックめんつゆでかけそばで食べてみた感想は
イオンのオーガニックめんつゆは希釈タイプです。
希釈タイプなので薄めて使うため長く使うことができます。
めんつゆは甘いものが多いが、イオンのオーガニックめんつゆは甘さがほとんどありません。
そのため飽きがこず食べ続けることができます。
有機醤油の風味が強いだけで、複雑な味が混ざっていないためしつこくなく食べられます。
今回はかけそばで食べてみたので、十割そばを使用しました。
サンサスのきねうち十割そばの特徴は太麺なのでかけそばにしても麺が柔らかくなったり、のびたりしにくいので温かいそばに適しています。
サンサスのきねうち十割そばでかけそばがおすすめ!
イオンのオーガニックめんつゆを使ってサンサスのきねうち十割そばをかけそばがおすすめについて解説していきます。
きねうち十割そばは太麺で柔らかくなりにくい
きねうちの十割そばの最大の特徴が太麺です。
温かい麺の場合にはゆで時間の目安が1分20秒となっています。
太麺なので柔らかくなりにくいので、ゆでることに失敗がしにくいです。
十割そばの乾麺を温かいそばにすると麺が柔らかくなりやすいです。
乾麺タイプは太麺タイプがないので、ゆで方を注意しないとどうしても麺が柔らかくなるという記事を投稿しています。
つまり、ざるそばに適したのが乾麺で、温かいそばで食べるならサンサスのきねうち十割そばをオススメします。
温かいそばでも麺が伸びにくい
普通の生そばはすぐに麺が伸びてしまうことがあります。
しかしきねうちの十割そばは太麺・コシが強いのでそうそうでは麺が伸びることがありません。
1袋150gとボリューム感がある
通常の生そばは1袋100gなので、ざるそばやかけそばでも量的にモノ足りなさを感じます。
しかしきねうちの十割そばは生めんで1袋150gもあります。
ざるそばにするとややモノ足らないさを感じるが、かけそばにするとかなり量になってお腹がいっぱいになります!
また飲んだあとに〆で食べてもモノ足りなさを感じることがありません。
逆に食べ過ぎてお腹が苦しくなることの方が多いです!
生そばなのでめんどくさいですが、麺がゆであがったら氷水でいったん〆ます。
わざわざ氷水で〆るのは麺のコシを出すためとぬめりを取るためです。
これをやるだけでコシのある麺に仕上がります。
写真で見ても分かるかと思いますが、1人前にしては量が多い気がします…。
フライパンからそばをお椀に入れて天かすと七味を入れてかけそばの完成です。
天かすと七味を入れるだけでおいしそうなかけそばになりました。
箸上げをして分かるようにやはり麺が太いです!
しかも麺の量も多いのでボリュームがありました。
この一杯だけでも十分な量だと感じるほどでした。
最近は飲んだあとの〆で食べることが多いのでお腹が苦しくなっています…。
イオンのオーガニックめんつゆの特徴
イオンのオーガニックめんつゆの特徴について解説していきます。
イオンのオーガニックめんつゆの278円とお手軽な価格が買える
イオンのグリーンアイシリーズにオーガニックめんつゆがあります。
このオーガニックめんつゆは500mlで278円(税抜)です。
オーガニックや無添加商品では最安価格でお手軽に買うことができます。
イオン系列でもダイエーやKOHYOでは売っていな店舗がある
イオン系列にはダイエー、KOHYOやMax Valueなどがあります。
しかし地方に住んでいるせいなのかダイエーやKOHYOではオーガニックめんつゆは売っていません。
なのでわざわざイオンモールまで行って買いに行くことになります。
オーガニックめんつゆは希釈タイプで使いやすい
オーガニックめんつゆは希釈タイプです。
めんつゆはストレートタイプが多くて希釈タイプは意外と少ない。
しかもオーガニックや無添加だとさらに少なくなっています。
冷たいつけ汁に使うときには私は薄めずに食べたい派なので、希釈タイプ使うようにしています。
薄くなったら継ぎ足すだけで済むので非常に使いやすいです。
めんつゆ:水=1:3の割合でかけそば用のつゆを作りました。
逆にストレートタイプはすぐに薄くなるので、いったん捨てて入れ直す手間が出てきます。
甘さがほぼない有機醤油の風味が強い
ぶどう糖果糖液糖や砂糖を使っていて甘いめんつゆが多いです。
しつこい甘みがあって途中で飽きがくるほどの甘さ。
オーガニックめんつゆは有機砂糖を使用しているせいなのか妙な甘さがありません。
めんつゆ自体は素朴で強く主張することがないので、麺をしっかりと味わうことができます。
有機醤油の風味が強いが、しつこさがないので飽きがこない。
イオンのオーガニックめんつゆだけで十分にお店のかけそばを食べているかのようなつゆになります。
オーガニックや無添加商品を氣軽に買うことができるのがイオンのグリーンアイシリーズです。
イオンのグリーンアイシリーズは手軽な価格で入手しやすいので、オーガニックや無添加商品に興味があればぜひ併せて記事を読んでみてください!
まとめ
イオンのオーガニックめんつゆは無添加でかけそばがおすすめを挙げてきました。
オーガニックや無添加商品を探しているとあるあるでは
などといった困ったことがあります。
しかしイオンのオーガニックめんつゆは
グルテンフリー、オーガニックと無添加商品を合わせた記事として紹介しました。
イオンのオーガニックめんつゆとサンサスのきねうち十割そばでかけそばにすると
オーガニックめんつゆとサンサスのきねうち十割そばがあれば、自宅でもおいしいかけそばを食べることができます。
めんつゆ:水=1:3の割り合いで簡単にかけそば用のつゆを作ることができるので、氣軽に食べられます。
オーガニック、無添加商品やグルテンフリーに興味があれば、イオンのオーガニックめんつゆとサンサスのきねうち十割そばでかけそばを召し上がってみてはいかがでしょうか!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント