記事投稿日:2022年5月12日 最終更新日:2024年7月1日
ファスティングと聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか?
恐らくこんな意見が出てくるのではないでしょうか。
- 辛そう
- めんどう
- 食べるのが優一の楽しみなのにそれが奪われる
などといったマイナスのイメージが強いかもしれません。
しかしファスティングをするメリットとして実際に効果があったことは
- 痩せる
- 空腹に慣れる
- 腸内環境が良くなる
体重をすぐにでも落としたい人や健康に興味を持ち始めた人にとってはファスティングすることでどちらも得ることができます。
では、実際に私がやったファスティング方法をご紹介されていただきます。
ただし私は医療知識がないため自己流でファスティングをしているので、あらかじめご理解ください。
初めてファスティングをする人は段階的に行ったほうが体に負担をかけることなく続けることができます。
- 週に1回:1日2食
- 毎日:1日2食
- 月に1回あるいは2週間に1回:1日1食
- 毎日:1日1食
といった最もシンプルな方法ですが、実際にやってみるとかなり辛いです。
ただどうしても短期間で痩せたいと思うならやはり食事制限をすることによって体重を効率的に落とすのに最も効果的な方法です。
では、この記事を読んでいる人で1日に何食ごはんを食べていますか?
私は1日2食で16時間の空腹時間を作るファスティングという方法を実践しています。
記事を書いているたんたんです。
16時間のファスティング歴:3年目
1日1食のファスティング歴:10日間
- 1日2食:約7kg減
- 1日1食:さらに7kg減
という効果がありました。
ただファスティングと聞くとこんな疑問や不安を感じることがありませんか?
などを感じた人はいませんか!
これから私が実際にファスティングをやって感じたことを解説していきます。
1日1食のファスティングの実施した期間、そのメリット・デメリット効果ややり方についての記事内容となっています。
ファスティングとは、ほぼ断食と同じことを指します。
ファスティングをするとこんな症状が出てきます。
まずはデメリットから挙げると
逆にメリットとしては
といった効果を体験しました。
- ファスティングのやり方
- 体力や筋力の落ちるというデメリットの改善法
- 1食の食事のときに低血糖にならないための対処法
- 体重の減るスピード
- 腸内環境が良くなる感じが体験できる
1日2食だと緩やかに体重、体力や筋力が減っていくことになります。
しかし1日1食のファスティングを10日間すると7kgも痩せるということが分かりました。
1日1食のファスティングは10日間で約7kgと痩せすぎる!3選
私が実際に1日1食のファスティングをした感想は
1日1食のファスティングを10日間して一番感じたことは体重の減るスピード、筋力と体力が落ちたことでした。
10日間で約7kgも減っていき、顔もげっそりするほどでした。
以前は体力維持のため早歩きするほどのスピードでウォーキングをしています。
しかしいつものコースの半分ほどでバテるほど体力が落ちたことにショックを受けました。
1日1食の食事をするので、どうしても低血糖の状態となり急激な眠気に襲われます。
ファスティングをすると空腹状態が続くので腸がゆっくりと休むことができるので、腸内環境は以前に比べてかなり良くなりました。
私は1日1食のファスティングを10日間するデメリットはありつつも、その分のメリットのほうが勝ると実感しました。
- ファスティングを実際に体験した効果
- ファスティングをする目安時間について
- 1日1食のファスティングのやり方
ファスティングを実際に体験した効果
ファスティングのデメリット
まずは、ファスティングをするとこんなつらいことがあります。
空腹時間がつらい
日本人の食事の回数は朝、昼、晩と3回食べています。
1日3回食べると空腹時間が短くて済むので、我慢ができます。
※ファスティングをしている人、朝食を抜いている人、時間がないなどの人は除く。
しかしファスティングをすると一番つらいことが空腹時間です。
なぜなら、お腹が空いても食べられないからです。
ファスティングをするとこの空腹に慣れないといけません。
食事ができないとなると人はいちばんストレスになるので、ファスティングができない人が多いです。
食事後に低血糖になりやすい
空腹時間が長くなるので低血糖になりやすくなります。
低血糖になるとは、食事後の急激な睡魔に襲われることです。
体力や筋力が落ちる
ファスティングをすると体重、体脂肪、内脂肪がすごい勢いで減っていきます。
それに加えて筋力も同じぐらい落ちました。
腕の筋力も落ちて筋トレをするだけで腱鞘炎なるほどでした…。
ファスティングをする際には、筋力の衰えがあるという経験を得しました。
筋力とともに体力も落ちました。
ファスティング後に10分程度のウォーキングをするだけで膝がガクガクとしていました。
ファスティング中は筋トレをしないと筋力と体力が落ちます。
無理なファスティングをすると私の様なことになるのでご注意ください。
ファスティングのメリット
では、ファスティングのメリットとは何でしょうか?
ファスティングを実践することで胃腸が休ませることで老廃物や毒素を排出するデトックス機能が高まります。
デトックス効果が高まるため美容・健康効果が知られています。
1日1食のファスティングの体重の変化
私は毎朝、起きた瞬間に体重計に乗るクセ付けをしています。
今回は1日1食にした期間である4月29日~5月8日、10日間のファスティングをした結果です。
前日の4月28日も含めた表にしてみました。
体重(kg) | BMI(%) | 体脂肪(%) | 内脂肪(%) | |
4/28 | 75.6 | 23.3 | 19.2 | 10.0 |
4/29 | 75.4 | 23.3 | 17.6 | 9.5 |
4/30 | 72.5 | 22.4 | 16.0 | 8.5 |
5/1 | 71.1 | 21.9 | 15.4 | 8.0 |
5/2 | 73.5 | 22.7 | 16.6 | 8.5 |
5/3 | 71.4 | 22.0 | 15.6 | 8.0 |
5/4 | 69.3 | 21.5 | 14.5 | 7.0 |
5/5 | 68.6 | 21.2 | 14.4 | 7.0 |
5/6 | 68.7 | 21.2 | 13.9 | 6.5 |
5/7 | 68.6 | 21.2 | 13.3 | 6.0 |
5/8 | 68.7 | 21.2 | 14.0 | 6.5 |
BMI(Body Mass Index)はボディマス指数と呼ばれ、体重と身長から算出される肥満度を表す体格指数です。
※ちなみに4月28日と5月1日は1日2食しています。
体重だけでも6.9kg減となっています。
【参考】日本肥満学会の判定基準
日本肥満学会の判定基準
BMI(%) | 基準 |
18.50%未満 | 低体重(痩せ型) |
18.50以上~25.00未満 | 普通体重 |
25.00以上~30.00未満 | 肥満(1度) |
30.00以上~35.00未満 | 肥満(2度) |
35.00以上~40.00未満 | 肥満(3度) |
40以上 | 肥満(4度) |
痩せるスピードが速い
体重を測るたびに体重が目に見えるほど減っていくのが分かります。
お腹・顔周りが特に細くなりました。
ただ単にやつれただけかもしれませんが…。
ウェストが細くなったためズボンが拳2個分ほどスカスカとなりました。
腸の調子が良くなった
1日1食のため腸が空っぽの時間が続きます。
あくまでも私が感じたことを挙げています。
トイレ(大便)に回数が減る
1日1食のためとうぜん大便の回数が減ります。
そのためトイレの回数も必然的に減っていきます。
便秘のような状態に近いかもしれません。
食べたものでお腹の調子が悪くならない
1日1食のため食べた物でお腹が緩く感じることもありません!
空っぽの状態が長く続くので逆にお腹の調子が良く感じます。
ファスティングの効果に興味がある人は、以下のURLをチェックしてみてください。
一日一食ファスティング(断食)の効果・効用
一日一食のファスティング(断食)でカラダ改善!腸活!ダイエット! (yamatokouso.com)
集中力が高まる
お腹の調子を感じることがないので、必然的に集中力が高まっていきます。
たとえば
- 消化していないまだ残っている
- お腹がグルグルとしている
- 便秘な人
などお腹の調子が氣になります。
空腹状態で集中力が高まるということは個人差はあります。
ただし空腹に慣れていない人は逆に集中力が欠けるかもしれません。
体力維持のためウォーキングや筋トレをする
先ほどデメリットで挙げた体力や筋力が落ちます。
一度落ちた体力や筋力は普段の生活に支障が出るため取り戻す必要が出てきます。
そのためファスティングをすると体力維持のためウォーキングや筋トレをすることになります。
ファスティングをする目安時間について
ファスティングには目安時間があります。
ファスティング初心者は12時間を目安にする
ファスティング(=断食)と聞くとつらいと感じる人がいると思います。
実際にファスティングをしてみるとつらい時期がありました。
などといった体験しました。
まずは成功体験をすることが非常に大事なのでファスティングする時間を決める。
空腹に慣れてきたから徐々に長くしていくスタイルでやると継続しやすくなります。
空腹時間が長く続くとデトックス効果がより出るので徐々に時間や日数を増やしていく。
最終的には毎日やるようにする。
ファスティングの初心者は8時間あるい12時間でまずやってみましょう!
実践してみると意外とできるようになります。
慣れてくれば16時間を目指す
私の場合はいきなり16時間のファスティングをしていました。
1日1食のファスティングのやり方
1日1食のファスティングの仕方を私なりに実践しました。
いきなり1日1食のファスティングをする前にまずは1日2食のファスティングをするようにしてください。
なぜなら、空腹に慣れずに必ず失敗するからです。
なのでまずは期間を決めて1日2食のファスティングから始めたほうが続けやすくなります。
ファスティング中の食事は好きなものを食べる
私がファスティングする目的としては腸内環境を良くするためです。
なので16時間の空腹時間さえ作ることができれば、好きなものを食べています。
ただしダイエットを目指しているならカロリーが低いモノや必要最低限の栄養を取るようにしないと痩せ方が変わります。
ファスティングをする目的で食べ物を考えないといけません。
労働時間が長い仕事を利用する
私は10~11時間労働をしていたときがありました。
そのときも朝食は1日2食をしていたので抜いていました。
勤務時の食事は昼食のみでした。
22:00~23:00頃に帰宅してから風呂に入ります。
長い労働時間だったので、疲れがどっと来て食事をする元気もなく寝る生活をしていました。
また私は満腹状態では寝ることができないため食事をせず寝ていました。
1日1食のファスティングをすると時間の使い方が難しいです。
ランチタイムでの食べ放題へ行くと非常に楽にできました。
労働時間が長い人は昼ごはんを食べたあとは何も食べずに寝る。
では、勤務の日に食べていた昼食はまかない弁当の支給がありました。
まかない弁当は男性にとっては少しモノ足らない量です。
ただし女性だとまかない弁当の量が多いとのことでした。
10日間でファスティング中に食べていたまかない弁当のみでした!
大学生たちはまずいということでよく残していました。
2022年のゴールデンウィークは暑かったので、まかない弁当を食べる元気がありませんでした。
成功体験をするために食べ放題を利用すると効率が良い
成功体験をするために食べ放題を利用することで容易に1日2食あるいは1日1食のファスティングをすることができます。
1日2食のファスティングは生活スタイルに合わせやすいため続けやすい。
なぜなら朝食あるいは夕食を抜くだけでできるからです。
しかし1日1食のファスティングは生活スタイルに一気に合わせにくくなってどこで食事を抜くかかなり難しくなります。
なので私なりにどうしても1日1食のファスティングをするなら食べ放題を利用すると簡単にできることに気がつきました。
焼肉食べ放題の場合
焼肉食べ放題を利用すれば、朝・昼ごはんを抜くだけで1日1食のファスティングをすることができます。
カルビ大将はカルビ大将とあってカルビが絶品です。
おいしくて1日1食のファスティングをすることができます。
食べ放題はファスティングか、元を取るか
焼肉食べ放題と同じく朝・昼ごはんを抜くだけで1日1食のファスティングをすることができます。
ただし食事を抜いて食べ放題を利用するとすぐに満腹感に陥ることになります。
食事の量が少なく済むが、食べ放題をなるべく元を取る食べ方をしたい人なら難しいかもしれません!
平日ランチの食べ放題を利用すればおすすめ!
しゃぶ菜やしゃぶ葉は平日ランチだと時間無制限(~16:00まで)でしゃぶしゃぶが食べ放題となっています。
平日ランチの食べ放題を利用すると
などといった非常にコスパが良い方法で1日1食のファスティングをすることができます。
※平日限定なので土日祝の休みの人には利用できません。
まとめ
1日1食のファスティングは10日間で約7kgと痩せすぎる!3選を挙げてきました。
- ファスティングを実際に体験した効果
- ファスティングをする目安時間について
- 1日1食のファスティングのやり方
1日1食のファスティングをすると痩せるスピードが速くて身体も軽くなりました。
そして腸の調子が良くなるので、集中力がアップしたり、作業効率が良くなります。
ただいきなり1日1食のファスティングは、身体や生活環境の慣れが必須要件なので決して無理をしないようにしてください。
私の場合は、既に16時間のプチ断食をしてからの1日1食のファスティングだったので無理なくできたのです。
身体の負担がかかるかもしれないので、ファスティングをするなら段階を踏んでやっていきましょう!
まずは1日3食を2食にするところからです。
朝食を抜いて昼食と夕食は食べるといったプランを立てていきましょう!
プチ断食に慣れてきたら、週に一回でもいいから1日1食のファスティングをしてみてはいかがでしょうか?
身体の体調の変化が分かれば月に何度か1日1食のファスティングをする。
最後にどうやって継続していくかですが、これは私の経験でいうと慣れしかありません!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント